水虫予防しよう!
自分が足水虫(足白癬)、手水虫(手白癬) の時、どちらかを切った爪切りで、他の安全な部分を切ったりしないようにしましょう。
感染してしまった部分からわずかな白癬菌 が安全な部分にも感染してしまう恐れがあります。
もしくは、家族の誰かが感染している場合は別の爪切りを使うようにしましょう。
爪切りは家族別々が鉄則です
私は水虫が完治する前(サクッと治った水虫治療は こちらです)は、爪水虫だったため親指の爪が特にかっちかちでした。
経験者だったら私の気持ちもわかると思いますが、それまではあの分厚い足の爪をほじっては捨て、 ほじっては捨て、を繰り返していました。
これで治ってくれたらなぁと思いながら続けていました。
ばかですよねぇ、、、そんなことをやっても治らないのに。
使っていたのはズバリ「ニッパー」!
今考えると笑っちゃうんですが、ニッパーは堅い爪にはもってこいだったんですよ。
だけどそんな私を見ていた家族は私を嫌がっていました。だってニッパーですから。
爪切りというのはどういった形であれ「爪切り専用」で優れたものを使うのに限ります。
間違ってもニッパーは使わないようにして下さいね^^;
私も治った水虫治療体験
恥ずかしながら私も水虫でした…。だからといって友達に相談できませんし、病院に行くのも恥ずかしくて。 だから私はどうやって自分で治すかを勉強しました。
勉強した結果こういったサイトを作るようになったんですけどね。
たぶん私のサイトに来ていただいた方々のほとんどが、私と同じように
「まずは自分で調べてみよう」の気持ちが強い方たちだと思います。
薬局には市販の薬がたくさん販売されています。 だけど私と同じ気持ちの方はよくわかると思いますが、薬局なんかではとても恥ずかしくて買えません!!
でも気をつけて下さい。
水虫は放って置けばおくほどしつこい水虫へと変わっていきます。頑固な水虫になると市販の薬では治りにくいですよ。
「水虫は市販の薬では治りくい方」のために。
私もその「治りにくい人」の一人でした。
「○テナ○ック」「○チンキ」などネットで商品を買っては失敗。次の商品を買っては失敗の連続でした。
そうなんです、恥ずかしさのあまり治療を先延ばしにしてきた結果「頑固な水虫」になっていたんです。
でも安心してください。恥ずかしくて放っておいてしまうというのは誰でもそうなんです。
この記事をここまで読まれている方、あなたも私と一緒ですね?
繰り返してしまいますが私も頑固な水虫の一人です。
あなた一人だけではありません。
本当にいろんな商品を試しました。使った金額は数万円…恥ずかしくて言えません。
後悔しましたね…。こんなことならもっと早く治せばよかった…。
そんな絶望の中見つかったのが こちらです。
水虫は放っておいても絶対に治りません! これだけは間違いないんです。自然に治っていれば誰も苦労しませんし、悩みません。 どうせ治らなかったら返金もできますから、一度試してみませんか?
私と一緒に「水虫よさらば!!」と高々に声を張り上げましょう!!
一度お試し下さい。返金保証ついてます!